トップへもどる


トップ  最新刊  既 刊  書名一覧  著者・編著者案内  編集同人  書物・参照・思考  言叢社ブログ

既 刊 ―分 類

歴 史 系

*↑クリックすると分類一覧に戻ります。
*↓画像をクリックしてください。

2023 写真文集『佐原の大祭』
語り:小森孝一
/佐原アカデミア【編著】
寄稿:椎名喜予/酒井右二/関谷 昇
2022 「古武道」伝承の歴史人類学的研究─モノ・ナマエ・ワザの過去と現代 足立賢二【著】
2019 奇蹟と痙攣―近代フランスの宗教対立と民衆文化 蔵持不三也【著】
現代日本刀の生成―物質性をめぐる人類学的研究 青木啓将【著】
2017 写真文集『佐原の大祭』
佐原アカデミア サワラアカデミア【編】
/小関与四郎 コセキヨシロウ【写真】
/エッセイ=神崎宣武・森田朗・関谷昇・
中江有里・菅井源太郎
文=言叢社編集部(島亨)【文】
2015 わたしが生きてきた世の中―身辺からみつめた戦後韓国、激動の歴史 羅 英均【著】
/堀 千穂子【訳】
↑もどる
2013 ヨーロッパ民衆文化の想像力―民話・叙事詩・祝祭・造形表現
早稲田大学日欧研究機構
ヨーロッパ民俗研究所
伊東一郎・蔵持不三也・松平俊久【著】
神々の発光 篠原 昭・島 亨【編著】
2008 『神道集』の研究 出淵智信【著】
2004 古代地方都市の成立〈美濃百踏記 三〉 小川貴司【著】
新探 中国文明の起源 蘇 秉琦【著】
/張 明聲【訳】
/郭 大順【序】
/陸 思賢【解説】
↑もどる
2001 「美濃国」刻印須恵器の研究〈美濃百踏記 二〉 小川貴司【著】
2000 厚見中林寺・柄山窯址の研究〈美濃百踏記 1〉 小川貴司【著】
胡適思想の研究 山口 榮【著】
1997 久米歌と久米 ナウマン,ネリー【著】
/ミラー,ロイ・アンドリュー 【特別寄稿】
/檜枝陽一郎【訳】
1988 井上コレクション 小川貴司【著・発行】
↑もどる
1986 柿本人麻呂その死―鴨山五首論 八百板 茂【著】
1985 使琉球記 李 鼎元【著】
/原田禹雄【訳注】
1984 偈 頌 川勝政太郎講述・
歴史考古学研究会【編】
1982 中山傳信録 徐 葆光【著】
/原田禹雄【訳注】
1980 本朝通鑑の研究―林家史学の展開とその影響 安川 実【著】 ↑もどる


トップ  最新刊  既 刊  書名一覧  著者・編著者案内  編集同人  書物・参照・思考  言叢社ブログ

Copyright(C)言叢社