トップへもどる

既 刊

身体の思想/養育論(心の発達と病理)・福祉論/実用書系

生殖へのカレンダー セイショクヘノカレンダー
―シゼンニンシンホウトシンタイヅクリノデンシュウチョウ

●生殖へのカレンダー

  ―自然妊娠法と
  身体づくりの伝習帖

壱伊布三子 イチイフミコ【著】
ISBN: 978-4-86209-061-4
C2070 ¥1852E
[B5判変形]104p 182mm×182mm
口絵カラー4p折込み
(2016-12-05出版)
定価=本体1852円+税

「妊娠母体をつくる、身体づくり」
●いま、妊娠・出産の高齢化にともない、妊娠・生殖に関わる補助医療、不妊治療に、高度生殖補助医療がごく身近な選択肢になってきた時代をむかえています。
 現在体外受精の出生児が、総出生児の21人に1人(日本産科婦人科学会)と云う数字がでてきています。2016年、国の本格的な高度生殖補助医療への助成の制度化にともない、生殖をめぐる環境が必然的に、かつ急速に医療化・産業化していくとおもわれます。
●長年にわたって、妊娠希望の方たちへの身体づくりにたずさわってきた現場からみると、いくら技術が高度化しても、みずからのからだにまず「妊娠する力」をつけ、母体となる基盤の身体を準備をしなければ、その技術は生かされない、と著者はいいます。
●この母体の身体づくりは、同時に私たち自身の生きていく原動力をつくり、人生づくりをしていく基盤になる、と著者はいいます。
●自然妊娠を応援して40年、「母体・父体準備クラス」を設け、「自身で高められる妊娠力」をテーマに、5000人の妊娠希望者の身体づくりを指導してきた著者。
●中心の身体づくりは、「ホルモン・バランス呼吸法と各種ヨガポーズ、個々人にそくした食を含む生活習慣の実践指導」。
●そしてなにより、この身体づくりは、自身の努力にかかっていると主張します。
●呼吸法と身体技法・ポーズと生体機構との関係等、具体的に妊娠6ヶ月前、3ヶ月前、生殖月と、カレンダーのかたちにして、その時期時期の食事のこと、かんがえておくべきこと、気持ちの持ち方、身体技法などをコンパクトですが、たのしく、わかりやすいようにつくりました。
 著者は、慶応大学の哲学科を中退ののち、長年身体療法にたずさわってきたひとです。
 著者・75歳になった今年、これまでに体得し創りあげた身体技法とその考え方を広く普及していきたい、とNPO法人をたちあげました。

もどる


【主な目次】
口絵カラー 折込み
はじめに
1章 元気なわが子をさずかるための基礎知識
 1. 壱伊メソッド:妊娠するために大切な3つのこと
 2. 自力法&他力法
 3. 女性の体は「生殖マシン」ではない、4.元気な子を授かり育てる
    ◇Case1 50歳で元気な双子を出産!、自分の子どもを産む」という出来事
 5. 「妊娠月」をみきわめて、妊娠準備をする
 6. 卵子と精子について[(1)卵子について、(2)精子について]
 7. 呼吸法とポーズ、呼吸で身体をつくる、上鼻道呼吸、視床下部、ホルモン・バランス
   呼吸法、ポーズ、呼吸法
  ★ポーズ1 腹式呼吸とホルモン・バランス呼吸法/起き上がるときには気をつけて
 8. 「観察者としての自分」を育てる
  ☆Voice1体験談:不妊症 27
2章 妊娠6ヶ月前
 ●女性編
 1. 食を整える
 (1)妊娠・出産のために作りたい「体質」、(2)自律神経について、(3)家庭での内食   と、中食・外食の違いを知る、(4)「カロリー重視」よりも「栄養素重視」、(5)栄養   素について、(6)同一食材の「多食」は避ける、(7)バランスのとれたメニュー、  (8)積極的に摂取したい食品
 2. 控えること&注意すること
 (1)控えること、(2)注意すること
  ◎Column 1 私が「大丈夫」と言う人
 3. 生活を整える
 4. 身体を整える―6ヶ月前の呼吸法&ポーズ
   ▼月経時に避けたいポーズ/ポーズ・呼吸法を効果的に行うために
   ★ポーズ2 身体の歪みを修正するためのポーズ
 5. 基礎体温をつけて排卵日を知る、(1)基礎体温表をつける、(2)理想的な基礎体温をめざして、(3)「排卵日」の見つけ方、(4)「排卵時刻」の見つけ方、(5)排卵日が判りにくい場合
  ★ポーズ3 子宮(下腹部)の血行をよくする6ポーズ
  ★ポーズ4 冷え性解消の5ポーズ
 6. 感染症に注意する
 7. 病院で妊娠前検査を受ける[子宮筋腫、 卵管癒着、チョコレート膿腫他(内膜症)、    卵巣膿腫]
  ◇Case 2 子宮筋腫は早めに処置を、 Case3 チョコレート膿腫
  ◎Column 2 生命の創造主があなたを守っている
 ●男性編
 1. 食を整える
 (1)男性力を高めるために、(2)男性に特に摂取して欲しい栄養素、(3)果物
  ◇Case 4 夫の精子運動率が改善!
 2. 生活を整える
 3. 精子について[精子はどんなふうに、卵子に出会うのでしょう]
 4. 身体を整える―ポーズと呼吸法
  ★ポーズ5 6ヶ月前4ポーズ
  ☆Voice 2体験談:二人目不妊症
3章 妊娠3ヶ月前
 ●女性編
 1. 病院で妊娠前検査を受ける
 (1)検査にあたって、(2)検査前の基礎知識、(3)昔の不妊症、(4)ホルモン値検査、  (5)フーナーテスト
  ◎Column 3 自然妊娠するには?
  ◇Case 5 多嚢胞性卵巣症
 2. 食べ物/身体づくり/生活法
 ●男性編
 1. 病院で妊娠前検査を受ける
 (1)男性の不妊原因、(2)精液の検査法、(3)精液について
 ◇Case 6 精子数が少なくても大丈夫
 ☆Voice 3 体験談 超生理不順
4章 生殖月  1. 生殖月について
  (1)生殖月とは
 2. 男女の性欲の違いについて
  (1)男女の性欲の違いを知る、(2)排卵日を夫に知らせる方法
  ◇Case 7 排卵日の効果的な知らせ方
 3. 生殖のためのセックス
  <セックス時の留意点>
  ▼子宮内に精子・受精卵があるときの注意
  ▼子宮後屈の人のセックス後のポーズ/リラックスのポーズ
5章 妊娠前後に、知っておきたいこと
 1. 流産・早産について
 2. 染色体異常
 3. 二人目不妊症―続発性不妊症
 4. 高齢妊娠
  ◎Column 4 高齢妊娠と障害児
  ◇Case 8 高齢出産で元気な子を授かる!
 5. 子宮頸管不全症
  ◇Case 9 子宮頸管不全症
 6. 薬品と妊娠
  ◇Case10 不妊治療とホルモン薬品の影響
 7. 新出生前診断
 8. 着床前スクリーニング
 9. 息子・娘が不妊症にならないために
  ◇Case11 子どもに対する性教育の重要性
お伝えしたいこと
カード●●「あなたに伝えたいこと」

【著者紹介】
壱伊布三子
・ヨガの研究・指導歴は50年(沖ヨガ研修生17年を経て独立)。
・壱伊スタディハウス 主宰。
 「四季のヨガクラス」41年間、「母胎育成クラス」38年、「母体・父体準備クラス」36  年間、「自然妊娠の会」9年間にわたり開講。
・2016年5月 NPO法人 日本アクティブ・セル・サポート設立。理事。
 慶応大学・哲学専攻中退。健康管理士指導員。

●もどる↑

Copyright(C)言叢社