トップページへ

書名一覧

*上の「あ」「か」…をクリックすると「あ行」「か行」…へ飛びます。
*下の「あ」「い」…をクリックするとこのページの頭へ戻ります。
*タイトル・画像をクリックすると紹介のページへ進みます。

書評あり 身体の思想/ 信と倫理の根源へ/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
精神分析・心理・カウンセリング学系/
現代思想/実用書系

愛という勇気
― 自己間関係理論による
精神療法の理論と実践〈新装版〉

ギリガン,スティーブン【著】/崎尾英子【訳】
◇書評◇芹沢俊介氏
『愛という勇気への招待』

身体の思想/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
実用書系

赤ちゃんからはじまる便秘問題
―すっきりうんちしてますか?
〈第3版・改訂増補〉

中野美和子【著】
◇書評◇大谷俊樹氏
患者さんから中野先生へのメッセージ

現在、「品切れ中」。2019年度中に「普及版新版」を刊行の予定です。

身体の思想/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
実用書系

赤ちゃんの生命のきまり
― 知って かんがえて 育てよう〈普及版〉

西原克成【著】
◇書評◇安保徹氏

身体の思想/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
実用書系

赤ちゃんはできる!
幸せの排泄コミュニケーション
―「おむつに頼りすぎない育児」という選択

和田智代【著】

考古学系/歴史系

厚見中林寺・柄山窯址の研究
〈美濃百踏記 1〉

小川貴司【著】

西洋文化の起源へ/現代思想/言語学

アーリヤの男性結社
― スティグ・ヴィカンデル論文集

ヴィカンデル,スティグ【著】/前田耕作【編・監修】/
檜枝陽一郎・中村忠男・与那覇 豊【訳】
◇書評◇岡田明憲氏

列島文化の起源へ/考古学系

生の緒
― 縄文時代の物質・精神文化

ナウマン,ネリー【著】/檜枝陽一郎【訳】
◇書評◇田中 基氏、赤坂憲雄氏

身体の思想/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

医食の文化学

松田俊介・蔵持不三也【著】

【品切れ】

列島文化の起源へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

異人その他
― 日本民族=文化の源流と日本国家の形成

岡 正雄【著】
◇書評◇蒲生正男氏、坪井洋文氏、上田正昭氏

美術造形・美術史

イタリアの記念碑墓地
― その歴史と芸術

竹山博英【著】
◇書評◇蔵持不三也氏、岡田温司氏
 ◆記念碑墓地画像集

歴史系

井上コレクション
弥生・古墳時代資料図録

小川貴司【著・発行】

Ⅰ・Ⅱ (書評評あり) 表象交通論/西洋文化の起源へ/言語学

インド=ヨーロッパ諸制度語彙集 Ⅰ・Ⅱ

Ⅰ 経済・親族・社会【在庫在り】←書評あります。

Ⅱ 王権・法・宗教【品切れ】←書評あります。

バンヴェニスト,エミール【著】ほか
◇書評◇中沢新一氏、岩井克人氏

【品切れ】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

大世積綾舟
―人頭税廃止と黒真珠に賭けた
中村十作の生涯

山内玄三郎【著】

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
現代社会・制度

エコ・イマジネール
― 文化の生態系と人類学的眺望

蔵持不三也【監修】/嶋内博愛・出口雅敏・村田敦郎【編】ほか
◇書評◇原 知章氏

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
現代社会・制度/表象交通論

文化の遠近法―エコ・イマジネールⅡ

蔵持不三也・嶋内博愛【監修】/
伊藤純・藤井紘司・山越英嗣【編】ほか

【非売品】

制作書籍

越中八尾細杷

成瀬昌示【著】

地域史・地誌

越中遊覧志

竹中邦香【著】/広瀬 誠【校定・解題】

【非売品】

制作書籍

復刻 越中八尾歴史物語

成瀬昌示【著】/成瀬哲生【編】

江戸の石仏/若杉慧さんの石仏画像をご覧になれます 美術造形・美術史/地域史・地誌

江戸 ・ 下町の石仏

江戸川石仏の会【編】
 ◆石仏写真集

書評あり 養育論(心の発達と病理)・福祉論

おくれることの意味
― 「心的おくれ」への視座

宮内眞治【著】
◇書評◇春日武彦氏
「[著者の]悪戦苦闘にこそ誠意があり可能性が潜む」

【品切れ】

歴史系

柿本人麻呂その死
― 鴨山五首論

八百板 茂 【著】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

学者もどきのつぶやき

仙道富士郎【著】

【非売品】

制作書籍

風 の 声
― 歴史教師 折々の断想

高井 進【著】

地域史・地誌

定本 風の盆 おわら案内記

成瀬昌示【編著】/里見文明【写真】ほか

養育論(心の発達と病理)・福祉論

家族の再生
― ファミリーソーシャルワーカーの仕事

菅原哲男【著】
◇書評◇梶 葉子氏

書評あり 身体の思想/実用書系

型の完成にむかって〈普及版〉

浦上博子【著】

中国文化の深層へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
考古学系/美術造形・美術史/
歴史系/哲学・神話・宗教系

神々の発光
―中国新石器時代 紅山文化玉器造形
[1923-37年収集]

篠原 昭・島 亨【編著】

書評あり 養育論(心の発達と病理)・福祉論/
精神分析・心理・カウンセリング学系/
実用書系

かよいあいたい心たち
― 親と子の築く基本ルール

崎尾英子【著】
◇書評◇芹沢俊介氏

表象交通論/現代思想/文学

ガラス越しに見るジョイス

金井嘉彦【著】
著者エッセイ:歴史に開かれたジョイス

地域史・地誌

川 越 祭

山田勝利・木下雅博・宇津木清三【文】/
里見文明・相川忠彦ほか【写真】

書評あり 表象交通論/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

間主観性の人間科学
― 他者・行為・物・環境の言説再構にむけて

川野健治・圓岡偉男・余語琢磨 【編著】/
太田俊二・木戸 功・橘 弘志・原 知章・三嶋博之 【著】
◇書評◇河本英夫氏

表象交通論/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
歴史系/哲学・神話・宗教系

奇蹟と痙攣
―近代フランスの宗教対立と民衆文化

蔵持不三也【著】

表象交通論/現代思想/美術造形・美術史

「近代絵画論」読解ノート
―美的なるものの固有性

織田春樹【著】

【品切れ】

美術造形・美術史

近代彫刻史

ハーバート・リード【著】/藤原えりみ【訳】

列島文化の起源へ/歴史系

久米歌と久米

ナウマン,ネリー【著】/
ミラー,ロイ・アンドリュー【特別寄稿】/檜枝陽一郎【訳】
◇書評◇中西 進氏、猪瀬直樹氏、中沢新一氏

美術造形・美術史/歴史系

偈 頌

川勝政太郎講述・歴史考古学研究会【編】

表象交通論/西洋文化の起源へ/言語学

言語記号系と主体
― 一般文科学のための注釈的止観

前野佳彦【著】
◇書評◇渡辺公三氏

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
美術造形・美術史/歴史系

現代日本刀の生成
― 物質性をめぐる人類学的研究

青木啓将【著】

文芸誌復刻(1930年代文化研究)

構 想

[構想同人]埴谷雄高・平野 謙・山室 静・佐々木基一・
赤木 俊(荒 正人)・久保田正文・栗林種一・
長谷川鑛平・高橋幸雄・郡山澄雄ほか【著】

【品切れ】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

穀つぶし余話

田邊茂一【著】

西洋文化の起源へ/信と倫理の根源へ/
現代思想/現代社会・制度

告白と許し
― 告解の困難、13-18世紀

ドリュモー,ジャン【著】/福田素子【訳】/竹山博英【解説】
◇書評◇神谷幹夫氏、甚野尚志氏

随筆・小説・歌集・俳句集文学

こころの空き地
― 都市と「こどもの目」序説

熊谷雄二【著】

【品切れ、重版未定】

書評あり 表象交通論/現代思想/現代社会・制度

個人主義論考
― 近代イデオロギーについての人類学的展望

デュモン,ルイ【著】/渡辺公三・浅野房一【訳】
◇書評◇芹沢俊介氏、西部 邁氏、桜井哲夫氏

現代社会・制度/地域史・地誌

ごせやける 許さんにゃ
フクシマ原発被災者の歩み・双葉町から
―これまでの3年、これからの3年

井上 仁(フクシマ復興支援ネットワーク)【著】

考古学系/歴史系

古代地方都市の成立
〈美濃百踏記 三〉

小川貴司【著】

【品切れ】

中国文化の深層へ/考古学系

古代中国 考古・文化論叢

土居淑子【著】
◇書評◇大林太良氏、北 進一氏

中国文化の深層へ/歴史系

胡適思想の研究

山口 榮【著】

身体の思想/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
実用書系

子どもの歯と口のケガ

宮新美智世【著】

養育論(心の発達と病理)・福祉論/
精神分析・心理・カウンセリング学/
系実用書系

子どもを支えることば
― 立ちすくむ家族へ

崎尾英子【著】
◇書評◇村本久仁子氏、神山睦美氏

地域史・地誌/現代社会・制度/歴史系/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

小森孝一が語る
佐原の山車祭りとまちおこしの35年

語り:小森孝一/
佐原アカデミア【編著】/
寄稿:椎名喜予 /酒井右二 /関谷 昇

表象交通論/西洋文化の起源へ/考古学系/
美術造形・美術史

古ヨーロッパの神々〈新装版〉

ギンブタス,マリヤ【著】/鶴岡真弓【訳】【著】
◇書評◇立花 隆氏、前田耕作氏、永沢 峻氏、樺山紘一氏

文芸誌復刻(1930年代文化研究)

こをろ ・ こをろ通信

[こをろ同人]島尾敏雄・阿川弘之・那珂太郎・真鍋呉夫・
小島直記・小山俊一・矢山哲治ほか【著】

【品切れ】

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

採集狩猟民の現在
― 生業文化の変容と再生

スチュアート ヘンリ【編著】/池谷和信・岸上伸啓・
大村敬一・窪田幸子・小川英文・西田正規【著】

書評あり 信と倫理の根源へ/
随筆・小説・歌集・俳句集文学

魚は泳ぐ ― 愛は悪

島尾伸三【著】
◇書評◇米澤 慧氏、加藤陽子氏、
脇地 炯氏、皆川 燈氏、芹沢俊介氏

佐原の本(2017年)

写真文集『佐原の大祭』

佐原アカデミア【編】/小関与四郎【写真】/
エッセイ=神崎宣武・森田朗・関谷昇・中江有里・菅井源太郎
文=言叢社編集部(島亨)【文】

佐原の本(2023年)

小森孝一が語る
佐原の山車祭りとまちおこしの35年

語り:小森孝一/
佐原アカデミア【編著】/
寄稿:椎名喜予 /酒井右二 /関谷 昇

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

自然と文化そしてことば 01~04

眞島建吉【編】

表象交通論/西洋文化の起源へ/美術造形・美術史

死と来世の神話学

和光大学総合文化研究所 永澤 峻【編】

列島文化の起源へ/美術造形・美術史/考古学系

辰野町郷土美術館特別展 信濃の土偶

辰野町郷土美術館【編】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

芝 道

大護八郎【著】

【品切れ、重版未定】

書評あり 表象交通論/現代思想/現代社会・制度

司法的同一性の誕生
― 市民社会における個体識別と登録

渡辺公三【著】
◇書評◇栗本慎一郎氏、板垣竜太氏、菊地 暁氏

歴史系/地域史・地誌/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
表象交通論

写真文集『佐原の大祭』

佐原アカデミア【編】/小関与四郎【写真】/
エッセイ=神崎宣武・森田朗・関谷昇・中江有里・菅井源太郎
文=言叢社編集部(島亨)【文】

表象交通論/身体の思想/現代思想/
精神分析・心理・カウンセリング学系/
現代社会・制度

集団と無意識
― 集団の想像界

アンジュー,ディディエ【著】/榎本 譲【訳】

表象交通論/現代思想/文学

ジョイスの挑戦
―『ユリシーズ』に嵌る方法

金井嘉彦・吉川 信・横内一雄【編著】

表象交通論/現代思想/文学

ジョイスの迷宮
―『若き日の芸術家の肖像』に嵌る方法

金井嘉彦・道木一弘【編著】

表象交通論/美術造形・美術史

象徴図像研究
― 動物と象徴

和光大学総合文化研究所 松枝 到【編】

列島文化の起源へ/考古学系

縄文時代土偶および土製品カタログ<増訂版>
東京大学総合研究博物館所蔵

磯前順一・赤澤 威【編】

Ⅰ・Ⅱ 表象交通論/列島文化の起源へ/考古学系

縄文図像学 Ⅰ・Ⅱ

Ⅰ 表象の起源と神話像【品切れ】

Ⅱ 仮面と身体像

縄文造形研究会【編】
◇書評・Ⅱ◇渡辺公三氏

考古学系/美術造形・美術史

シリアの円筒印章
― 発掘出土作例・様式群と編年

今井綾子【訳編】

【品切れ】

歴史系/地域史・地誌/
随筆・小説・歌集・俳句集文学

使琉球記 口語全訳

李 鼎元【著】/原田禹雄【訳注】

考古学系/美術造形・美術史

シルクロードの壁画
― 東西文化の交流を探る

独立行政法人文化財研究所・東京文化財研究所・
文化遺産国際協力センター 【編】

【非売品】

制作書籍

句集 新 樹

山元 誠【著】

書評あり 表象交通論/身体の思想/現代思想/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
現代社会・制度

身体・歴史・人類学 Ⅰ アフリカのからだ

渡辺公三【著】
◇書評◇昼間 賢氏

現代思想/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
現代社会・制度

身体・歴史・人類学 Ⅱ 西欧の眼

渡辺公三【著】

表象交通論/身体の思想/現代思想/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/

身体・歴史・人類学 Ⅲ 批判的人類学のために

渡辺公三【著】

中国文化の深層へ/歴史系

新探 中国文明の起源

蘇 秉琦【著】/張 明聲【訳】/
郭 大順【序】/陸 思賢【解説】

【品切れ】

歴史系

『神道集』の研究

出淵智信【著】

西洋文化の起源へ/哲学・神話・宗教系

神話思考 Ⅰ 自然と人間

松村一男【著】
◇書評◇細田あや子氏
『神話思考』をめぐって 鶴岡真弓・村松一男対談

列島文化の起源へ/西洋文化の起源へ/
哲学・神話・宗教系/現代社会・制度

神話思考 Ⅱ 地域と歴史

松村一男【著】

表象交通論/哲学・神話・宗教系/現代思想/
列島文化の起源へ/西洋文化の起源へ

神話思考 Ⅲ 世界の構造

松村一男【著】

身体の思想/養育論(心の発達と病理)・福祉論/実用書系

生殖へのカレンダー
―自然妊娠法と身体づくりの伝習帖

壱伊布三子【著】

【品切れ】

西洋文化の起源へ

世界の根源
〈先史絵画・神話・記号〉

アンドレ・ルロワ・グーラン【著】/アンリ・ロケ【対話者】/
蔵持不三也【訳】

【品切れ】

列島文化の起源へ/考古学系

石器研究法

竹岡俊樹【著】

【品切れ】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

千手幻影

坂口和子【著】

現代思想/現代社会・制度/身体の思想

〈全村避難〉を生きる
―生存・生活権を破壊した福島第一原発「過酷」事故

菅野 哲【著】

【品切れ】

列島文化の起源へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

村落共同体と性的規範
― 夜這い概論

赤松啓介【著】

書評あり 随筆・小説・歌集・俳句集文学

台湾俳句歳時記

黄 霊芝【著】
ブログ 台湾に触れて

養育論(心の発達と病理)・福祉論

誰がこの子を受けとめるのか
― 「光の子どもの家」の記録

菅原哲男【著】
◇書評◇芹沢俊介氏、加藤和生氏

【在庫僅少】

地域史・地誌

秩父事件史

浅見好夫【著】

【品切れ】

地域史・地誌

秩 父 祭

秩父祭保存委員会【発行】

表象交通論/文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

秩父 山の生活文化

小林 茂【著】
◇書評◇工藤元男氏

表象交通論/文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

秩父 山の民俗考古

小林 茂【著】

中国文化の深層へ/考古学系/哲学・神話・宗教系

中国の神話考古

陸 思賢【著】/岡田陽一【訳】
◇書評◇中西 進氏

表象交通論/中国文化の深層へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
考古学系/美術造形・美術史

中国の生命の樹

靳 之林【著】/岡田陽一【訳】
◇書評◇鶴岡真弓氏、杉原たく哉氏、松枝 到氏
◆ヂン・ツーリン老師一家の日本訪問の旅から

【品切れ】

歴史系/地域史・地誌/
随筆・小説・歌集・俳句集文学

中山傳信録 口語全訳

徐 葆光【著】/原田禹雄【訳注】

西洋文化の起源へ/信と倫理の根源へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
哲学・神話・宗教系

中世オランダ語 狐の叙事詩
―『ライナールト物語』『狐ライナールト物語』

檜枝陽一郎【編訳・読解】
著者エッセイ:『狐の叙事詩』ができるまで

養育論(心の発達と病理)・福祉論

出会えてよかった
― 絶対の差別の解消をめざして

師 康晴【著】

【品切れ】

西洋文化の起源へ/哲学・神話・宗教系

ディオニューソス
― バッコス崇拝の歴史

アンリ・ジャンメール【著】/
小林真紀子・福田素子・松村一男・前田寿彦【訳】

【品切れ】

表象交通論/美術造形・美術史

ティツィアーノの諸問題
― 純粋絵画とイコノロジーへの眺望

エルヴィン・パノフスキー【著】/
織田春樹【訳】 /永澤 峻【解説】

身体の思想/信と倫理の根源へ

天刑病考

原田禹雄【著】

【品切れ】

江戸の石仏 美術造形・美術史

東総の石仏

服部重蔵【著】
 ◆石仏写真集


文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
現代思想/現代社会・制度/地域史・地誌

東南アジア大陸部 山地民の歴史と文化

クリスチャン・ダニエルス【編】

信と倫理の根源へ/現代思想/
精神分析・心理・カウンセリング学系

特性のない女
― 女であることの精神分析的素描

アンジュー,アニー【著】/高井邦子・岩見祥子【訳】
ブログ 特性のない女―女であることの精神分析的素描

現代社会・制度/地域史・地誌

都市周縁の考現学

八木橋伸浩【著】

地域史・地誌

富山県史蹟名勝天然紀念物調査(会)報告書
〈復刻版 全3巻1セット〉

富山県史蹟名勝天然紀念物調査会【編】

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

DOLMEN 一~六

田中 基【編】

表象交通論/文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

内水面漁撈の民具学

小林 茂【著】
◇書評◇工藤元男氏

【品切れ】

列島文化の起源へ

哭きいさちる神スサノオ
― 生と死の日本神話像

ナウマン,ネリー【著】/檜枝陽一郎・田尻真理子【訳】

【非売品】

制作書籍

西村石灯呂店作品集

西村金造【編著】

言語学/身体の思想/
列島文化の起源へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

日本語人の脳
―理性・感性・情動、時間と大地の科学

角田忠信【著】

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
美術造形・美術史/歴史系

現代日本刀の生成
―物質性をめぐる人類学的研究

青木啓将【著】

【品切れ】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

のんのんずい 青木智子歌集

青木智子【著】

【品切れ】

表象交通論/身体の思想/信と倫理の根源へ/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
現代思想/現代社会・制度

ハイ・エディプス論

吉本隆明【著】

【在庫僅少】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

母のたより
― コグマのハガキ

田中園子【著】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

反復する声音
― ガートルード・スタインの遍歴

三芳康義【著】
◇書評◇小堀隆司氏

ナウマンさんの思い出 表象交通論/列島文化の起源へ/考古学系

光の神話考古
― ネリー・ナウマン記念論集

山麓考古同好会・縄文造形研究会【編】
◇書評◇谷川章雄氏、鶴岡真弓氏
●ナウマンさんの思い出

【品切れ、重版未定】

表象交通論/身体の思想/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
精神分析・心理・カウンセリング学系/
現代思想/現代社会・制度

皮膚 - 自我

アンジュー,ディディエ【著】/
福田素子【訳】/渡辺公三【解 説】
◇書評◇鷲田清一氏、谷川渥氏、赤間啓之氏

現代思想/現代社会・制度

フクシマ
―放射能汚染に如何に対処して生きるか

島 亨【著】/菅野 哲【談話】
◇書評◇市川紀行氏、山田宏明氏

江戸の石仏/若杉慧さんの石仏画像をご覧になれます 美術造形・美術史

福島県の弥陀来迎三尊石仏

村田和義【著】
 ◆石仏写真集

【品切れ】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

振りそそぐ光の中で

大林律子【著】

書評あり 表象交通論/現代思想/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
美術造形・美術史

プリミティヴアート

フランツ・ボアズ【著】/大村敬一【訳】
◇書評◇今福龍太氏、渡辺公三氏、池田光穂氏
 ◆画像集

信と倫理の根源へ/現代思想

プリーモ・レーヴィ
― アウシュヴィッツを考えぬいた作家

竹山博英【著】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

文学・石仏・人性 ― 若杉慧論

若杉 慧 吉本隆明 島尾敏雄 島尾ミホ
高田欣一 佐藤宗太郎 島 亨
 ◆石仏写真集

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

文化人類学研究第11巻~20

早稲田文化人類学会【編・発行】

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
現代社会・制度/表象交通論

文化の遠近法―エコ・イマジネールⅡ

蔵持不三也・嶋内博愛【監修】/
伊藤純・藤井紘司・山越英嗣【編】ほか

書評あり 文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
現代社会・制度

エコ・イマジネール
― 文化の生態系と人類学的眺望

蔵持不三也【監修】/嶋内博愛・出口雅敏・村田敦郎【編】ほか
◇書評◇原 知章氏

【非売品】

制作書籍

牡丹寂静
― 金森照世遺句集

金森照世【著】

【品切れ】

歴史系

本朝通鑑の研究
― 林家史学の展開とその影響

安川 実【著】

現代思想/現代社会・制度/ 表象交通論/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
列島文化の起源へ/ 考古学系/

見出された縄文の母系制と月の文化
―〈縄文の鏡〉が照らす未来社会の像

高良留美子 【著】

考古学系/歴史系

「美濃国」刻印須恵器の研究
〈美濃百踏記 二〉

小川貴司【著】

表象交通論/身体の思想/
現代思想/信と倫理の根源へ/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
精神分析・心理・カウンセリング学系/
哲学・神話・宗教系

未来共創の哲学
―大統一生命理論に挑む

村瀬雅俊・村瀬智子 【著】

文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
哲学・神話・宗教系/西洋文化の起源へ/
信と倫理の根源へ

民衆本狐ライナールトと検閲
―民衆本『狐ライナールト』『狐ライナールト
あるいは動物の審判』ほか

檜枝陽一郎【編訳・著】
著者エッ セイ:『民衆本狐ライナールトと検閲』に寄せて

表象交通論/身体の思想/
養育論(心の発達と病理)・福祉論/
精神分析・心理・カウンセリング学系/
現代思想/現代社会・制度

無意識的身体像
― 子どもの心の発達と病理 ① ②

① 理 論 編【品切れ】 / ② 実 践 編【在庫在り】

ドルト,フランソワーズ 【著】/榎本 譲【訳】
◇書評・Ⅰ◇芹沢俊介氏、村瀬 学氏、松本雅彦氏

身体の思想/信と倫理の根源へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
精神分析・心理・カウンセリング学系/
哲学・神話・宗教系

メドゥーサの髪
― エクスタシーと文化の創造

ガナナート・オベーセーカラ 【著】/渋谷利雄【訳】
◇書評◇三好正人氏、鈴木正崇氏

西洋文化の起源へ/哲学・神話・宗教系/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

「燃える人」伝承と西洋の死生観
―フライブルク・ザーゲ資料の解析による

嶋内博愛【著】

【品切れ】

列島文化の起源へ/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学

山 の 神

ナウマン,ネリー 【著】/桧枝陽一郎・野村伸一【訳】
◇書評◇杉浦日向子氏、赤坂憲雄氏、松枝 到氏、宮田 登氏

現代思想/現代社会・制度/地域史・地誌

山の珈琲屋 飯舘「椏久里」の記録

市澤秀耕+市澤美由紀【著】
《著者便り:飯館村から》

【非売品】

制作書籍

句集 雪 解 靄

金森早雪【著】

美術造形・美術史/表象交通論

写真集「雪の屋久島」

新井靖雄【著】

西洋文化の起源へ/哲学・神話・宗教系/
文化人類学・民族学・民俗学・歴史人類学/
美術造形・美術史/歴史系

ヨーロッパ民衆文化の想像力
―民話・叙事詩・祝祭・造形表現

早稲田大学日欧研究機構 ヨーロッパ民俗研究所
伊東一郎・蔵持不三也・松平俊久【著】

列島文化の起源へ/考古学系

甦る高原の縄文王国
― 井戸尻文化の世界性

井戸尻考古館【編】ほか

随筆・小説・歌集・俳句集文学

瑠璃光の曠野へ
― 禅とアメリカ詩人

三芳康義【著】

随筆・小説・歌集・俳句集文学

老幼夢幻

若杉 慧【著】

【品切れ】

表象交通論/信と倫理の根源へ/現代思想/
哲学・神話・宗教系/現代社会・制度

論註と喩

吉本隆明【著】

現代思想/現代社会・制度/歴史系/
地域史・地誌/文学

わたしが生きてきた世の中
―身辺からみつめた戦後韓国、激動の歴史

羅 英均【著】/堀 千穂子【訳】
◇書評◇桜井 泉氏、四方田犬彦氏、黄 英治氏

●もどる↑

Copyright(C)言叢社