トップへもどる

既 刊

随筆・小説・歌集・俳句集

【品切れ】
ウプユツンアヤフニ―ジントウゼイハイシトクロシンジュニカケタナカムラジッサクノショウガイ

●大世積綾舟
 ―人頭税廃止と黒真珠に賭けた中村十作の生涯

大世積綾舟 山内玄三郎 ヤマノウチゲンザブロウ【著】
ISBN: 1021-2012-2020
[A5判上製]553p 21cm
(1983-11-17出版)
定価=本体5600円+税

§宮古島出身の著者が、宮古島人頭税の圧政を廃止する請願に青春を賭し、生涯をかけて黒真珠養殖の夢を追った明治の新潟人・中村十作の寡黙の生涯を浮き彫りにするドキュメント。

【主な目次】
第1部 人頭税廃止の譜
 第1章 千金の夢[1.黒潮の道、殖産への夢]
 第2章 人頭税の島[1.宮古島今昔、2.貢物の軛、3.城間正安]
 第3章 南陲の怪事[1.百姓たちの姿、2.製糖見学、3.名子の話、4.機織る女、5.越後上布]
 第4章 宮古島騒動[1.名子廃止の訓令、2.苦悩の転進、3.請願上京、]
 第5章 最初の請願上京[1.東京の第一週、2.宮古島への手紙、3.「宮古島の惨状」東京の舞台に]
 第6章 請願の実況(一)―第五帝国議会[1.請願書提出、2.次期請願への布石]
 第7章 早すぎた凱旋[1.宮古島への手紙の波紋、2.一木書記官の来島、3.「巻き踊り」と「クイチャー」、4.歓喜の歌、5.士族側の動揺]
 第8章 請願の実況(二)―第六帝国議会[1.貴族院、2.衆議院、3.笹森儀助の「南島探検」、4.十作、帰路につくまで]
 第9章 請願の実況(三)―第八帝国議会[1.第二の請願理由書、2.曽我子爵の沖縄県々政改革建議、3.貴衆両院の請願会議]
 第10章 政府の対応[1.一木書記官取調書、2.仁尾主税官復命書、3.沖縄県地方制度改革の件、4.県政改革の長期作業]
 第11章 奇跡の勝利[1.県政改革を考えた人々、2.請願の難しさ、3.勝因]
 第12章 定説は真実か[1.埋もれた宮古島請願、2.近代史の定説を斬る、3.無視された農民感情、4.沖縄近代史への期待、]
 付章 宮古島請願余禄[1
.城間正安伝『隠れたる偉人』、2.中村十一郎日誌、3.子爵曽我祐準、4.一木喜徳郎、5.槍玉にあげられた中村十作、6.奈良原繁]
第2部 黒真珠への夢
 第1章 感謝の水産組合[1.奇傑、中村十作、2.宮古島水産組合規約書]
 第2章 真珠養殖の歴史[1.真珠王・御木本幸吉]
 第3章 奇抜な行動[1.沖ノ島大東島借用申請、2.南方海域調査行]
 第4章 黒真珠養殖史の中の十作[1.文献に現れた十作の真珠事業、現地で聞いた話]
 第5章 十作の真珠養殖[1.明治から大正へ、2.大正後半から昭和へ]
 第6章 バランス・シート[1.統計数字から、残されたメモ、黒真珠養殖とは]
 第7章 晩年の十作[京都の後半生、旦那様]
 終章 棺を覆うて[因縁の黒真珠、大世積綾舟]
 付録 中村十作関係資料[中村十作の新聞投稿全文/沖縄県宮古島々費軽減及島政改革請願書/第六帝国議会の貴族院・衆議院の議事問答/沖縄県宮古島正租軽減理由書/第八議会貴族院「沖縄県々政改革建議」/第八議会衆議院議事録/一木書記官取調書(宮古島関係抄出)/仁尾主税官復命書(宮古島関係抄出)/沖縄県地方制度改正ノ県(閣議請議書)、『沖縄県史』の「人頭税廃止運動」に対する評価/中村十一郎日誌/宮古島水産組合規約書]

【著者紹介】
山内玄三郎(1919年~)
宮古島城辺村字長間に生まれる。昭和14年、県立宮古中学校。戦後、千葉県下志津原に入植。会社経営のかたわら、人頭税廃止と事業に没頭した中村十作の生涯を掘り起こす。

●もどる↑

Copyright(C)言叢社