トップへもどる


トップ  最新刊  既 刊  書名一覧  著者・編著者案内  編集同人  書物・参照・思考  言叢社ブログ

既 刊 ―分 類

現代思想

*↑クリックすると分類一覧に戻ります。
*↓画像をクリックしてください。

2024 〈証言と考察〉
被災当事者の思想と環境倫理学
福島原発苛酷事故の経験から 山本剛史【編・著】
2022 ガラス越しに見るジョイス 金井嘉彦・吉川【著】
ジョイスの挑戦『ユリシーズ』に嵌る方法 金井嘉彦・吉川 信・横内一雄【編著】
【各章執筆者】金井嘉彦・吉川 信・
小林広直・田多良俊樹・ 桃尾美佳・
南谷奉良・平繁佳織・横内一雄
【コラム執筆者】新井智也・岩下いずみ・河原真也・田中恵理・戸田 勉・
山田久美子・湯田かよこ
2021 見出された縄文の母系制と月の文化―〈縄文の鏡〉が照らす未来社会の像 高良留美子 【著】
神話思考 Ⅲ 世界の構造 松村一男【著】
↑もどる
2020
未来共創の哲学―大統一生命理論に挑む
村瀬雅俊・村瀬智子【著】
〈全村避難〉を生きる―生存・生活権を破壊した福島第一原発「過酷」事故 菅野 哲【著】
2018 身体・歴史・人類学Ⅲ 批判的人類学のために 渡辺公三【著】
2016 ジョイスの迷宮―『若き日の芸術家の肖像』に嵌る方法 金井 嘉彦・道木一弘【編著】
【共同執筆者】南谷奉良・平繁佳織・
田中恵理・小林広直・横内一雄・
金井嘉彦・道木一弘・中山 徹・
下楠昌哉・田村 章
ジョイスの罠―『ダブリナーズ』に嵌る方法 金井 嘉彦・吉川 信【編著】
【共同執筆者】小島基洋・桃尾美佳・
奥原 宇・滝沢 玄・ 丹治竜郎・
田多良俊樹・横内一雄・南谷奉良・
坂井竜太郎・小林広直・戸田 勉・
平繁佳織・木ノ内敏久・中嶋英樹 ・
河原真也・吉川 信・金井嘉彦
↑もどる
2015 わたしが生きてきた世の中―身辺からみつめた戦後韓国、激動の歴史 羅 英均【著】
/堀 千穂子【訳】
2015 小さな革命・東ドイツ市民の体験―統一のプロセスと戦後の二つの和解 ふくもとまさお【著】
2014 「近代絵画論」読解ノート―美的なるものの固有性 織田春樹【著】
2014 東南アジア大陸部 山地民の歴史と文化
クリスチャン・ダニエルス【編】
2013 山の珈琲屋 飯舘「椏久里」の記録 市澤秀耕+市澤美由紀【著】
↑もどる
2012 フクシマ―放射能汚染に如何に処して生きるか 島 亨【著】
/菅野 哲(飯舘村農業者)【談話】
2011 プリーモ・レーヴィ―アウシュヴィッツを考えぬいた作家 竹山博英【著】
プリミティヴアート フランツ・ボアズ【著】
/大村敬一【訳】
2009
身体・歴史・人類学Ⅰ アフリカのからだ 身体・歴史・人類学Ⅱ 西欧の眼
渡辺公三【著】

愛という勇気―自己間関係理論による精神療法の理論と実践

ギリガン,スティーブン【著】
/崎尾英子【訳】
↑もどる
2003 司法的同一性の誕生―市民社会における個体識別と登録 渡辺公三【著】
2000 告白と許し―告解の困難、13-18世紀 ドリュモー,ジャン【著】
/福田素子【訳】/竹山博英【解説】
1999 集団と無意識―集団の想像界 アンジュー,ディディエ【著】
/榎本 譲【訳】
1997 アーリヤの男性結社 ヴィカンデル,スティグ【著】
/前田耕作【編・監修】
/檜枝陽一郎・中村忠男・与那覇 豊【訳】
1996 特性のない女―女であることの精神分析的素描 アンジュー,アニー【著】
/高井邦子・岩見祥子【訳】
↑もどる
1994
無意識的身体像 ① 無意識的身体像 ②
ドルト,フランソワーズ【著】
/榎本 譲【訳】
1993 個人主義論考―近代イデオロギーについての人類学的展望 デュモン,ルイ【著】
/渡辺公三・浅野房一【訳】
皮膚-自我 アンジュー,ディディエ【著】
/福田素子【訳】/渡辺公三【解 説】
1990 ハイ・エディプス論 吉本隆明【著】
1978 論註と諭 吉本隆明【著】 ↑もどる


トップ  最新刊  既 刊  書名一覧  著者・編著者案内  編集同人  書物・参照・思考  言叢社ブログ

Copyright(C)言叢社